岐阜県内の自動車部品関連企業 各位
(※本メールは、アンケート調査協力(メールアドレスを記載)いただいた方、EVセミナーにご参加いただいた方、岐阜県中央会(EVアドバイザー)と名刺交換させていただきました企業様に一斉配信しています)
岐阜県中小企業団体中央会では、岐阜県補助事業「自動車産業EV化対応事業」を実施し、県内の自動車関連事業者のEV化への課題対応を支援しています。
(6/26~7/14間に発表された情報をもとに作成しています)
★INDEX★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1】県内中小部品サプライヤーに対する応援コラム 「EV化は、新たなビジネスチャンスか」
【2】世の中のカーボンニュートラル等の動き
【3】自動車および部品メーカーなどの動き
【4】セミナー、イベント(展示会、商談会)情報
【5】補助金関連情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「EV化は、新たなビジネスチャンスか」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EV化事業と聞いて皆さんは、どのような事業を想像するでしょうか? EV(電気自動車)の部品製造を想像する方が多いかもしれませんが、それ以外に様々な事業の広がりがあります。
カーボンニュートラルの一環でEVが世の中に浸透するためには、様々な課題があると言われています。その一例が下記です。バッテリーの「総合性能アップ(走行距離、安全性の向上など)」、「価格の低下」、「材料であるレアアースの調達リスク低減」、「リサイクルシステムの整備」などがあります。一方、社会環境では、「公共充電スタンドの増大」、電力会社の「発電・送電能力の増強」、「発電のカーボンニュートラル化」などが挙げられます。これらの課題が解決されて本格的なEV化社会が到来すると言われています。
課題山積のEV化です。これらは、一朝一夕には解決しません。このことからEV化は、まだまだ先だという議論がありますが、この潮流は、避けられません。逆に、これらの課題が未解決であるということは、そこに新たなビジネスチャンスがあるということです。
先日、展示会で金具を製作している会社が二次電池製造設備用の取っ手や金具を展示していました。二次電池製造設備は、安全のために使用できる材料に制限があり、材料を変更し、摺動部の金属粉の発塵対策をした商品を開発したのです。自社の技術を発展させてEV化に対応していました。
また、バッテリーは、「生もの」だという話を聞きます。普段「生もの」は、冷蔵庫に入れますが、バッテリーも性能を発揮するために冷え過ぎたら温め、高温になれば冷やす必要があります。そのためにバッテリーケースの温度制御や材料技術がますます重要になります。
社会環境では、国は、公共充電スタンドを2030年までに15万基に増大させる方針です。現状は約2.9万基ですので、この関係事業は発展していきます。さらに、発電のカーボンニュートラル化のために、再生可能エネルギーである太陽光や風力発電などが拡大しています。しかし、再生可能エネルギーは、天候変動によって発電量が変動しますので、それを緩和するために電力を一時的に貯めたり、放出したりする定置型蓄電池設置事業も開始されています。各種新聞を見ていますが、ほぼ毎日のようにEVという文字が目に留まります。
様々な分野で新たな事業が生み出されています。
EV化は、今までにないビジネスの種が落ちているかもしれません。わたしも、出来るだけ皆様にお役に立つ情報をご紹介してまいります。
(EV事業担当 光嶋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】世の中のカーボンニュートラル等の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○経産省 第1回 充電インフラ整備促進に関する検討会開催
下記の経済産業省のホームページより抜粋
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/charging_infrastructure/pdf/001_04_00.pdf
○経産省 第2回 充電インフラ整備促進に関する検討会開催
下記の経済産業省のホームページより抜粋
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/charging_infrastructure/002.html
○2023年5月の欧州新車販売、10カ月連続プラス EVが65.6%増 欧州自動車工業会
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/286839
○増加するHVの世界販売、EVブームの陰で現実的な選択肢に
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/286958
〇環境省、2050年カーボンニュートラルの達成を目指し、トラック・タクシーの電動化(BEV、PHEV、FCV)を支援
下記の環境省のホームページより抜粋
https://www.env.go.jp/content/000100914.pdf
〇経産省 バスやトラック、タクシーなど運輸部門のカーボンニュートラル実現に向け、商用電動車両を用いた実証を開始
下記の経済産業省のホームページより抜粋
https://www.meti.go.jp/press/2023/06/20230630001/20230630001.html?from=mj
〇日本初の公道における走行中給電技術実証の取り組みが国土交通省の社会実験として採択
下記の東京大学大学院のホームページより抜粋
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/10268.html
〇〈人とくるまのテクノロジー展2023名古屋〉EV関連売り込み目立つ 「ケイレツ」越えて新規取引狙う
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/287482
〇伝導率が世界最高のリチウムイオン伝導体が示す全固体電池設計の新しい方向性
下記の東京工業大学のホームぺージより抜粋
https://www.titech.ac.jp/news/2023/067120
〇2023年6月の国内電動車(HV、PHV、BEV、FCV)販売、生産制約の緩和で10カ月連続プラス 電動車比率が含軽で初の50%超
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/287576
〇下請中小企業の価格交渉・価格転嫁を後押しするため、全国のよろず支援拠点に相談窓口を設置するなど、サポート体制を整備
下記の経済産業省のホームページより抜粋
https://www.meti.go.jp/press/2023/07/20230710003/20230710003.html?from=mj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】自動車および部品メーカーなどの動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トヨタ
トヨタ、EVの設備投資や生産工程などをガソリン車比で半減 2026年発売の次世代車から EV事業の早期黒字化へ
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/286830
広がる電動車の災害時「電源」活用、トヨタが独自のマッチングシステム開発 系列超えた災害時支援の枠組み構築へ
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/287502
■日産自動車
伊佐市(鹿児島県)と日産自動車、電気自動車を活用し脱炭素化及び強靱化の実現に向け共創
電気自動車を活用した連携協定を締結
下記の日産自動車のホームページより抜粋
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-d869f22ea405cc270e1cd0ea426a0706-230630-01-j
■ホンダ
内燃機関から撤退するホンダ、EV時代に合わせて「ケイレツ」見直し サプライヤーも生き残りを模索
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/287384
SCSK株式会社と、ソフトウェア開発に関するパートナーシップに基本合意
下記のホンダのホームページより抜粋
https://www.honda.co.jp/news/2023/c230707.html?from=newsrelease_area
■三菱自動車
三菱自動車、ヤマダデンキでEVを販売 神奈川と埼玉の5店舗で「ミニキャブ・ミーブ」「eKクロスEV」を取り扱い
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/287096
■ボルボ
ボルボ、北米でテスラの急速充電器「スーパーチャージャー」が利用可能に 欧州メーカーで初
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/287182
■NOK(株) (東京都港区)
NOK、EV向け新製品の生産技術を熊本で確立 自動車事業の柱に育成
下記の日刊自動車新聞電子版より抜粋
https://www.netdenjd.com/articles/-/287058
■(株)ゼンリン (北九州市)
充電施設を考慮したルート探索
充電施設に加え、標高情報などを活用し、お客様のモビリティの車両情報と組み合わせることで、バッテリー残量を考慮して、適切な場所でEVスポットでの給電案内が可能
下記のゼンリンのホームページより抜粋
https://www.zenrin.co.jp/product/category/automotive/electric/index.html
■(株)エネコートテクノロジーズ (京都府久世郡)
車載用ペロブスカイト太陽電池の共同開発をトヨタと開始
~発電効率が高く、走行時の CO2 排出量低減が期待できる次世代太陽電池~
下記のエネコートテクノロジーのホームページより抜粋
■東レ(株) (東京都中央区)
ナノ積層フィルム技術の革新により次世代モビリティ向け高遮熱フィルムを創出
~EVの冷房消費電力3割削減と5G通信対応を両立~
下記の東レのホームページより抜粋
https://www.toray.co.jp/news/details/20230627141609.html
■サンコール菊池(株) (熊本県菊池市)
EV向けバスバー生産能力増強 子会社に4億円投資
下記のサンコール菊池のホームページより抜粋
■日本特殊陶業(株) (名古屋市)
株式会社デンソーが運営するスパークプラグ事業、および排ガス用酸素センサに係る事業の譲受
下記の日本特殊陶業のホームページから抜粋
■リョービ(株) (広島県府中市)
大型一体成形ニーズに応える「ギガキャスト」を始動
専業ダイカストメーカーとして日本初となる6,000トンクラスダイカストマシンを導入
下記のリョービのホームページより抜粋
https://www.ryobi-group.co.jp/news/newsrelease/007680.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】セミナー、イベント(展示会、商談会)情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナー 自動車部品サプライヤーイノベーション応援セミナー
「大変革期におけるトヨタ自動車調達と仕入先の取り組みについて」
(主催 岐阜県中小企業団体中央会 8/25 都ホテル岐阜長良川)
http://www.chuokai-gifu.or.jp/chuokai/kouza/html/433_2023.html
■展示会 TECHNO-FRONTIER 2023
(リアル 7/26-28 東京ビッグサイト、オンライン 8/1-25 )
モータ技術を核として、電動・駆動・伝達・制御・計測・ソフトウェアの要素技術・生産技術・EMC/熱対策技術など、18の展示会で構成
■セミナー 次世代自動車オンラインセミナー
「次世代モビリティの現状と今後 ~世界は?日本は?トヨタは?~」
(主催 岐阜県産業経済振興センター 9/7 オンライン開催)
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2023071401/index.asp
■展示会 第2回 オートモーティブワールド 秋 クルマの先端技術展
(9/13-15 幕張メッセ)
https://www.automotiveworld.jp/autumn/ja-jp.html
■展示会 Factory Inovatiion Week 秋 2023
ロボデックス、スマート工場EXPO、グリーンファクトリーEXPO
(9/13-15 幕張メッセ)
https://www.fiweek.jp/autumn/ja-jp.html
■展示会 脱炭素経営EXPO 秋
(9/13-15 幕張メッセ)
https://www.decarbonization-expo.jp/autumn/ja-jp.html
■商談会 マッチングフェア in なごや(愛知・岐阜・三重・静岡広域商談会)
(主催 岐阜県産業経済振興センター、あいち産業振興機構、
三重県産業支援センター、静岡県産業振興財団 )
対面方式 10/5 オンライン方式 10/12-18 申し込み期限 8/4
https://www.gpc-gifu.or.jp/topics/2023071001/index.asp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】補助金関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●国
■中小企業のカーボンニュートラルの支援策
(https://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/global_warming/SME/pamphlet/pamphlet2022fy01.pdf)
中小企業のカーボンニュートラルに対する補助金や専門家サポートなどのメニューが網羅されています。
■事業再構築補助金 (https://jigyou-saikouchiku.go.jp/)
新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援 (第11回公募 2023年〇月〇日締め切り)
■ものづくり補助金 (https://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html)
中小企業・小規模事業者等が取り 組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行い、生産性を向上させるための設備 投資等を支援
(第15次公募 2023年7月28日締め切り)
●岐阜県
■DX人材確保事業費補助金 (https://www.pref.gifu.lg.jp/page/212895.html)
DX人材獲得事業
・登録人材紹介事業者の利用に係る人材紹介手数料
DX人材活用事業
・登録人材紹介事業者の利用に係る人材紹介手数料
・DX人材活用に係る報酬・委託料
■プロフェッシナル人材確保事業費補助金(https://www.pref.gifu.lg.jp/page/16850.html)
プロフェッショナル人材獲得事業
・プロフェッショナル人材の雇用に伴う人材紹介手数料
副業・兼業人材活用事業
・プロフェッショナル人材の活用に伴う人材紹介手数料
・旅費(補助事業者が負担する県外のプロフェッショナル人材の移動に要する交通
費及び宿泊費。
■部材・製品試作開発事業費補助金 (https://www.pref.gifu.lg.jp/page/286894.html)
材料の代替や新たな製造プロセスを活用した部材や製品の試作開発を行う事業を行い、試作等に必要な材料費等、試作品の評価に必要な検査経費等に係る経費を補助。
●岐阜県中央会
■EVアドバイザーによる相談窓口を開設中
【相談時間】9:00~17:00(土、日、祝休み)
【問合せ先】058-277-1102(担当:光嶋/小林)
■EV化対応の計画策定支援(http://www.chuokai-gifu.or.jp/chuokai/EV/index.html)
専門家とともにEV化対応(課題解決/事業転換)に向けた計画策定をサポートしています。お気楽にご相談ください。(費用無料)
…★………………………………………………………………………★…
…★配信日は毎月25日
…★配信停止の手続きについて
※本メールの配信停止をご希望の方は、岐阜県中小企業団体中央会 組織支援課(TEL:058-277-1102)までお知らせ下さい。
【発行元】岐阜県中小企業団体中央会 組織支援課(EV事業担当)
【所在地】岐阜市薮田南5丁目14番53号 OKBふれあい会館9F
下記にて随時情報を更新しています。メルマガとあわせてぜひご覧ください!
…★自動車産業の電動化対応支援【岐阜県公式ポータルサイト】
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/carsupport/
…★…………………………………………………………………………★…
※本メールに掲載された内容は許可なく転載することを禁じます。